先月のリアル情報交換会を経て、いよいよ通常事業再開を迎えた8月。
連日の新型コロナウィルス感染報道を受けて、残念ながら会場に集まっての開催が難しくなってしまいましたが、完全オンラインにすることで、8月例会を開催いたしました。
通常の例会会場を使わず、全てZOOMによるオンライン参加。
配信側の経営委員会も、感染予防の観点から数カ所に分かれて少人数で配信を行いました。
テーマを「僕たちはどう生きるか ~明るい未来にするための財務会計!~」と題し、財務諸表の基礎から経営者視点での活かし方まで、経営委員会のメンバーが講師役を務めるオンライン授業形式で学びました。
事前に作り込んだ資料や問題集。カリスマ講師(っぽい人)や人気ユーチューバー(っぽい人)など個性豊かなキャラ作り。
分かりやすさを追求しつつ、見る側を飽きさせない工夫が随所に見られ、経営委員会メンバーのセンスが光る内容でした!
松阪YEGとして初の試みとなる完全オンラインでの例会に加え、わずか1ヶ月での完全オンライン仕様への変更という短い準備期間の中、ここまで作り込まれた例会を企画した委員会メンバーには頭が下がります。
同時に、今回の例会は「オンライン事業でもここまでできるんだ」という証明にもなったと思います。今まで「ハイブリッド型」をキーワードに事業を展開してきましたが、その経験を活かしつつ、さらなる一歩を踏み出せたのではないでしょうか。
今後も松阪YEGの事業にご期待ください!