2022年度
松阪商工会議所
青年部 
委員会組織


総務広報委員会

実り

委員長 森本 大輝

事業所 / 株式会社ブロックス
所在地/ 〒515-2112 三重県松阪市曽原町226-1
年齢/ 33歳(2022.04.01 現在)

私が今、松阪YEGで活動を続けられるのも先輩方が積極的に行動した、たゆまぬ努力の実りであると思っております。それは、我々の誇りであり大志へと繋がっております。先輩方が創り上げた松阪YEGの歴史を重く受け止め、困難にもめげることなく歩みを進め、希望に満ち溢れた組織にしていかなければなりません。
会長スローガン『つながりを楽しむ 〜 仲間と可能性の拡大 〜』の下、さらなる発展を遂げる為、仲間を増やし会員一丸となって地域に大きな貢献ができるような活動を行っていきます。
しかしながら、組織が拡大することにより、運営、方針を浸透させることが今までより困難になると考えられます。我々、総務広報委員会は、障壁をなくし円滑に組織運営が執り行えるよう他委員会にも積極的に交流を図り会員の皆様が参加しやすい環境を目指します。
また、HP・SNSを通じて松阪YEGの活動内容や仲間と過ごす時間の大切さ、松阪の魅力を発信し同じ志を持つ仲間を増やし活気ある組織作りに努めます。
最後に、青年経済人として自社の発展はもとより会員同士のビジネス交流も積極的に執り行える場となれば相乗効果が生まれ、地域の経済発展にも寄与できると考えます。また全会員にも「松阪YEGっておもしろい。入会してよかった。」と実感してもらえる団体に躍進できるよう活動する所存です。
1年間を通し全会員様にとってそれぞれの実りがある年度となるよう総務広報委員会は全力で活動を行って参ります。
皆様のご支援・ご協力を深くお願い申し上げます。

副委員長:塩野 恵里・溝田 龍之助・吉岡 誠
メンバー:東 友季子・北川 雄一郎・小久保 武・駒田 泰士・坂巻 遥都・鈴木 拓哉・高山 圭介・土上 満衣子・中西 彰・松永 知也・村田 真実子


会員拡大委員会

人と人との懸け橋
~ 一致団結し時代の変化を乗り越えよう! ~

委員長 日置 大介

事業所 / 日置工業(代表取締役)
所在地/ 〒515-0045 三重県松阪市駅部田町401-1
年齢/ 33歳(2022.04.01 現在)

近年コロナ禍により、オンラインミーティングなどが普及し、人と接する機会が少なくなっています。その結果、人とのコミュニケーションの薄れが、今後深刻な問題になっていくと思います。人と人との繋がりを強めていかなければこの先の松阪YEGの人員も減る一方だと考えております。また、後継者不足等で廃業に追い込まれる事業所が増えており、こちらの問題からも会員数の減少が予想されることは明白です。そこで我々会員拡大委員会は「人と人との懸け橋」をスローガンに掲げ、会員を増やし、より一層信頼を深め、人脈を広げて次の時代に負けない組織作りを考えております。
私たちのやるべきことは、松阪YEGの会員拡大であり、2022年度会員数150名以上、例会平均出席人数80名以上を目標に、互いの関係を維持向上させる信念を持つことです。その為には、積極的に人と人との繋がりを保てるよう、メンター制度を徹底し、両者の関係性を維持向上できるよう努めるのは勿論のこと、この松阪YEGに入会して良かったと思って頂けるよう活動し、この繋がりから生まれる紹介を一つ一つ大切に、皆で一致団結し時代の変化を乗り越えて行きます。
皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

副委員長:髙橋 俊一・松枝 優也・渡邊 孝治
メンバー:青山 夕紀・伊藤 勝彦・小倉 健吾・高橋 優介・田畑 守哉・中川 哲也・中山 慶太・野呂 絵里加・長谷川 直孝・松本 瑞月・三井 陽介


ビジネス拡大委員会

相互理解 〜 我々には仲間がいる 〜

委員長 中川 浩伸

事業所 / 株式会社リサイクルセンターナカガワ(代表取締役)
所在地/ 〒515-0128 三重県松阪市魚見町582-3
年齢/ 42歳(2022.04.01 現在)

YEGに加入してよかったことは何ですか、と聞かれたら私は一生付き合える仲間ができたと答えます。しかし、仲間ができたことだけで満足していいのでしょうか。
我々は青年経済人です。YEGに加入した理由は会員それぞれですが、自社のビジネスの拡大を目的とされている方もいるのではないかと考えます。
松阪YEGには100人以上の仲間がいます。100人いれば100通りの個性があるように、100の事業所があれば、同業種であっても異なる特色をもっています。これだけの事業所間でビジネスの交流がより活発になれば、個々の事業所発展につながります。
ビジネスの交流を活発化させるためには、今まで以上にお互いをより深く理解し合う必要があります。そこでビジネス拡大委員会では、YEGの会員同士の理解を深め、100人以上の仲間がビジネス上でつながるための事業に取り組みます。また、この過程の中で自社のビジネスについて仲間と向き合うことにより、自分だけでは見つけづらい自社の魅力発見につなげます。発見した魅力を基にした交流を行うことにより、会員のビジネスはさらに拡大するものと考えております。
皆様のご支援、ご協力を宜しくお願いします。

副委員長:深田 龍・松本 幸久・森川 恵理
メンバー:池田 政稔・伊藤 一美・大喜多 健吾・下里 渉・中籔 翔平・南家 剛・西垣 剛司・仁田 勲・野島 篤・森川 潤・山田 能之・山本 巧


経営力向上委員会

決める経営力 ~決断と共有を通じて~

委員長 平川 学

事業所 / 山田清掃有限会社(常務取締役)
所在地/ 〒516-0053 三重県伊勢市中須町716-1
年齢/ 41歳(2022.04.01 現在)

新型コロナウィルス感染症拡大などによる、変化の目まぐるしい時代において、企業が成長していくことは非常に大変な時代となっています。
こうした時代の中、企業が成長していくためには、経営者の決める力が、重要であり、経営者には重要事項を決定し、企業の方向性を的確に示し従業員と共有することが求められます。そうすることで、経営者と従業員の気持ちが一致し、同じ目標に向かって行動できるようになります。そして、これを迅速に行うことが中小企業には求められているのではないでしょうか。
そこで経営力向上委員会では、経営者として、どのようにすれば決断力を発揮できるのか、そして、決めたことをどうやって従業員へ伝えるのかを学んでいきます。この事業を通じて、経営者の役割が明確になり、着実に行動に移していくことで、経営力の向上につながるとともに、従業員と良好な関係を築けると考えます。
皆様のご支援・ご協力よろしくお願い申し上げます。

副委員長:工藤 歩・幸治 正典・髙橋 司
メンバー:安達 由佳・家木 崇・内田 誠弥・岡田 裕資・加藤 泰希・瀬古 浩孝・辻橋 英延・廣路 理恵・藤原 将志・前川 浩一


政策提言委員会

市政との共存と実現性の高い政策提言

委員長 中居 龍也

事業所 / 有限会社あ・うん
所在地/ 〒515-1202 三重県松阪市茅原町120-3
年齢/ 41歳(2022.04.01 現在)

私たちを取り巻く生活環境や働き方は日々変わっていきます。そして、地域社会の成長やSDGs、DXを始めとするイノベーション推進など、多くの課題と向き合う必要がありますが、それらの課題は個人では解決が困難だと考えます。
しかし、我々は前に進む必要があります。2019年度から続く松阪YEGの政策提言活動を活かし、定期的な松阪市との協議を重ね、この地域で事業を行う私たちと市政が強いつながりを持ち、お互いの視点をシンクロさせることが市政と松阪YEGが共存できる政策提言に繋がります。
政策提言委員会は実現性の高さにこだわります。そのためには、我々の事業を見つめなおし、解決への糸口を見つけること。そして、松阪市との協議を重ねることにより具体的な解決策を提案していくことが大切です。松阪YEGの政策提言が実現されれば、自分たちの街は自分たちで築くという意識に繋がります。私たち事業者の想いと市政の想いを繋ぐ架け橋になれるよう精進していきます。
皆様のご支援、ご協力を宜しくお願い致します。

副委員長:橘 大介・吉田 穣次・脇 豊
メンバー:浅沼 和宏・伊藤 江里・青木 秀人・桂山 幸・阪井 純子・茶谷 公隆・立木 登・野崎 由一・福井 勧・堀江 正剛・森 洋行


郷土愛育成委員会

「五感」で育む郷土愛

委員長 岡 一世

事業所 / 株式会社柳屋奉善(営業部長)
所在地/ 〒515-0083 三重県松阪市中町1877
年齢/ 42歳(2022.04.01 現在)

郷土愛には人それぞれの形がありますが、私は懐かしい香りや風景、そして、おふくろの味に触れたときに郷土愛を感じます。このように体験を通じて芽生える感情は、記憶に刻まれるものです。郷土愛育成委員会では、ただ知識として学ぶのではなく五感を通じて学び「郷土愛を育むこと」を目的として一年間活動します。
そしてテーマは「食」。なぜなら、五感すべてで感じられるのは「食」以外にはないからです。新鮮な食材を眺め、美味しそうな音と香りに酔いしれながら、食感と風味を味わう。このような体験から学び、郷土とのつながりを持つことで、松阪の魅力を記憶に刻み、郷土愛を育んでまいります。我々松阪YEGメンバーが郷土を愛し、体験を通じて教養を高められるきっかけとなるよう邁進する所存です。
皆様のご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

副委員長:北森 大貴・刀根 研人・西井 大介
メンバー:井上 直也・植松 佑介・大石 豊比呂・大橋 伸彦・沖中 建人・北山 晋也・坂倉 恵・竹本 匡博・辻 英浩・中川 朋則・濵口 周作・村田 賢司・山本 岳史